ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
katu
katu
信州産信州育ち。

10代の頃に渓流釣りを始めてから早30年。しかし釣果はまだまだ初心者級・・・
そんな渓や自然を愛して止まない中年ヘボ釣師です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月19日

雨の中

6月19日

前回の記事から早2か月、久々の更新です。

5月中に梅雨入りしたものの真夏を思わせるような天気が続いていましたが
今週に入って、やっと梅雨らしい天気が戻って来ました。

昨夜までは三峰川方面へ向かう予定でいたのですが
未明からの雨にムリは禁物と、中央アルプス方面の某渓へとレインウェアー持参で出掛けて来ました。

まだ薄暗い中、4:30から釣りを開始。
久々の雨に魚の活性は高く、アタリは頻繁にあるのですがなかなか針掛かりしなかったり
掛かりが浅くバラしてしまったりで3時間の釣りで釣れた魚はイワナ4アマゴ1の貧果に終ってしまいました。


イワナ26cm


アマゴ25cm

それでも上の写真の中型クラスも顔を出し、雨の中でもそこそこ楽しむ事が出来ましたよ。

  


Posted by katu at 16:01Comments(0)渓流釣り