2012年シーズンイン

katu

2012年02月16日 14:39

2月16日

いよいよ2012年解禁日

昨年同様、今年も代休を取って天竜川水系上伊那地域へと出掛けて来ました。
昨年はアマゴ狙いで里川への釣行でしたが、あまりの寒さにチビアマゴ1本という貧果に終わってしまった為、今年は岩魚狙いで “CC川” の上流域での初竿出しとなりました。



早期という事もあり、魚の食い気も今一つとの考察から竿は竿先のしなやかなソリッド穂先をチョイス。
チョウチン仕掛けに2Bのオモリを打ち、人工イクラを餌に落ち込み下の深場のみの拾い釣でしたが、ポイントごとにじっくり時間をかけて約200mの距離を2時間かけて釣って来ました。








釣果は22cm1本、24cm1本、バラシ1本という結果でした。
まあシーズン始めとしてはこんなもんでしょう。

今日は解禁初日で川も大混雑だった為、短区間で短時間の竿出しでしたが、これから徐々にペースを上げて行きたいと思っています。



にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事